英和辞書
screen ★
(わくのついた)『金網』,網戸
『ついたて』,びょうぶ
『隠すもの』,遮蔽(しゃへい)物,保護物
(映画・スライドの)映写幕,スクリーン
(テレビなどの)映像スクリーン
《the screen》《集合的に》映画[産業];映画界
(じゃり・砂などの)ふるい
…‘に'網戸をつける,金網を付ける
《しばしば受動態で》…‘を'『隠す』,保護する
(…から)…‘を'仕切る《+『off』+『名』(+『名』+『out』)+『from』+『名』》
〈じゃり・砂など〉‘を'ふるいにかける
(ふるいにかけるように)…‘を'除去する,濾過(ろか)する《+『out』+『名』,+『名』+『out』》
《しばしば受動態で》…‘を'えり分ける,選別(選抜)する
《通例受動態で》〈映画〉‘を'上映する
screening
映写,上映
(志願者などを)選抜すること
※本辞書は、パブリックドメインの英和辞書を利用しています。
こちらからデータをダウンロードできます。
間違いを見つけたら
こちらまでお気軽にお知らせください。