このページで、ブログに書かれたコメントの一覧が見られるようになりました。

C#開発環境を整える
ひまんちゅC#ですか…。僕は会社でVBを叩かされてるんですが、C#もやってみたいです♪.NETにハマるとMicroSoftから抜け出せなくなる罠が怖い・・・。 (2010/07/12)
クジラVBですか!大変ですね。すでに、MSどっぷりですから、漬かり倒しましょうか! (2010/07/20)
.NetのCIL解析ツール
TyokuNal丁度、仕事でC#触って1週間ぐらいですが、だいぶ使いやすいですね!Java使いとしてはかなり親和性があって、とっつきやすいですw中間コードの資料もたくさんあるのですね・・・C++時代の英語ばっかりという感じではないのが、新設だなぁーってほんと思ってますw (2010/07/16)
クジラおぉっ、仕事で触る用事があるんですね!.netは言語製作者にやさしい環境ですね。 (2010/07/20)
iPad,iPhone の audio,video タグサポート状況
イゴールcopyleftにかぶれpodcastをoggベースにしたのでhtml5でアップル系が別のデファクトスタンダードを形勢してしまうのは悔しい限りアップしたネタの使いまわしが不便になってしまうんまぁ、mp3はsoundcloudに乗せてそっちから持ってくるってのに割りきりますが (2010/07/18)
クジライゴールさん、コメントありがとうございます。まだブラウザによって、使える形式が違うのが痛いところですね。 (2010/07/20)
2009/05/26/昨日ようやくポメラを実践投入してみた
クマこんにちは。前にメールで、ポメラの記事のことを書いたと聞いたので、(勤務中ですが)お盆で暇なので遊びに来ました(^^)それにしても、『満員電車。左手でポメラ、右手で入力、左肘を椅子の背中においてバランスキープ。』はすごい!!きっと回りの人も注目◎していたと思います♪ (2009/08/12)
名無しポメラのファイルをパソコンを使わずにiphoneに転送する方法 http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=.. (2010/06/19)
名無し失礼しました。パソコンからは見れないURLでした。パソコンなしで、iphone にポメラのファイルを転送する方法 http://blogs.yahoo.co.jp/book12346789jp/766892.html (2010/06/19)
クジラ名無しさん、コメントありがとうございます!mifiを使ってポメラと連携できるんですね。 (2010/06/20)
2010/03/30/iPhoneのDropboxを試してみる
粗茶私もiPodTouchにDropboxを入れてみたのですが、余計なファイルも大量に同期されてしまうのと、txtが読めないので結局あきらめました。WindowsMobileのスマートフォンにするべきか悩んでいます。 (2010/03/31)
2010/02/25/バックアップの方針
ならおバックアップは仕事用のWinにだけ外付けHD、Dos機はアセンブラー用、Macは私用で10年前のiMac(スケルトンの)OSXを入れて使っています。仕事に関係するのだけ1~2年程保存している程度です。あまり時間を経るとアプリのヴァージョン違いとかで面倒なことに。写真だけは思い出としてDVDやHDに残したままです。 保存に関してはスクラップブックの方が良いような感じもします。 (2010/03/30)
2010/02/25/Windows7でHDDをフォルダとしてマウントできる
名無しNTFSの機能なので昔から使えましたけど、Windows7で何か機能の追加でもあったんでしょうか? (2010/02/25)
クジラおぉ、そうなんですか!今まで知りませんでした。RAID機能もXPの頃からあるんですね。 (2010/02/26)
2009/04/12/CreateProcessWではまった
miningこの記事で助かりました。同じ現象で嵌っていたので感謝です。 (2009/12/30)
2009/12/12/デジカメ撮影した動画をDVDに焼く
mr80bこの辺自力でやるのはホントしんどかったんで、有料ソフト買ってます。 (2009/12/12)
kujira本当、大変ですよね~確かに、有料ソフトを買うのが一番楽ですよね、、、考えずに買って外すと痛いのですが。。。 (2009/12/15)
2009/12/04/雑事
ならおGoogle 日本語入力 携帯メール見たいで推測摘出するのが早いですね。WINでは通常 ATOKを使っていますが私も比較してみます。勝負は漢字の整合摘出比較になるのでしょうか?いつも便利なことの紹介で楽しませてもらっています。 (2009/12/05)
みつぐATOKってそんなに便利なんですか?週末プログラマーの私はずっとIMEでした。しかし、このGoogle日本語入力つかったらビックリ!便利です。特になでしこをコーディングするとき便利すぎます。 (2009/12/08)
クジラコメントありがとございます。私は、やっぱり、ATOKに戻ってしまいました。他の方の記事でもATOKにはかなわないなんて話出てましたね。 (2009/12/10)
2009/11/14/仕事を効率化するための散歩
みつぐまとめを読んで勉強になりました!本も買って一読しておきます! (2009/11/25)
2009/08/16/Android Market に作品を登録してみた
canotそういう交流、いいですね!ちょっとあこがれてしまいます。実機がないので買ったり作ったり試せないのが残念です('・ω・`)iアプリ遊べればなぁ… (2009/08/16)
finalbeta非常に使いやすそうなのですが、HT-03Aに入れてみたところ保存時に「Sorry,faild to save...」というエラーが出て保存できず、またメニューから「Open」を選ぶと強制終了してしまいました。OSが1.6だからでしょうか……。 (2009/11/08)
finalbetaすみません、上記の件ですが今あらためて試してみたら問題なく保存、オープンできました。一時的な現象だったようです。不正確な報告をしてしまい、失礼いたしました。 (2009/11/11)
kujirahandfinalbetaさん、正しくうごいたようでよかったです。 (2009/11/18)
2009/09/20/都道府県を配列変数で得る
しゅろありがたやー(*´▽`) (2009/10/18)
2009/09/04/rmakeのテスト
はやしこれはすごい! (2009/09/05)
2009/05/13/iPhone 3Gで撮影した写真GPSがおかしい件
Tim米国ではiPhoneのGPSによる位置情報が正確でなくなった。との書き込みが増えてます。AT&Tの3G回線ではダメで、WiFiだと正確な位置情報を示すという報告もあります。私の3Gは、ことしの5月までは完全に正確な位置をピンポイントで表示していたのですが、現在は正確な位置情報を取得できない状態です。ランニングのアプリを使ってるので正確な位置情報を取得しないと距離と時間とスピードがでませんから。さて、OS3.01のせいかな? (2009/08/28)
2009/08/11/DelphiでIEコンポーネント操作
AIバージョンアップご苦労様です!!WEBFormをGUIの代替にできれば、PCの遠隔操作も手軽にできるのかな~!?こんなの↓↓も、なでしこGUI設計ツールとして利用できたら素晴らしいです。なでしこは夢があり過ぎです。http://www.syboos.jp/opensource/bookmark/detail/sigma_visu.. (2009/08/12)
2009/08/06/はっぱっぱ体操
みつぐうちのパソコン調子悪くて動画が見れないのですが、はっぱ体操とは全裸で葉っぱ一枚をみにつけ、「はっぱ♪はっぱ♪」って踊るものでしょうか? (2009/08/07)
2009/08/05/京都合同ワークショップに参加しました
はやしまおつかれさまでした!ホント、色々勉強になりました。(でも、今回の最大の収穫はなんといってもMatzのサインでした(^^)/日本語プログラミング言語も相乗効果で盛り上がるといいですね! (2009/08/05)
2009/08/02/なでしこ定例アンケート集計結果
はやしままあ、個人的には逆転しなくてもいいのですが…。男しかいないって状態はさすがにちょっと嫌かもですが。 (2009/08/03)
choco目標の所で笑ってしまいました(wしかし、どうすればいいんですかね?^^;地道に宣伝なのかな。 (2009/08/04)
2009/07/30/なでしこでTwitterボット作ってみた
ならお懐かしい! 人工無能みたいな?マルコフ辞書、連想辞書、茶筅かメカブを使って作ったような? (2009/07/30)
クジラそうそう、今はまだ簡単な返信しかできないけど、ちょっとずつ育てていくつもりです。 (2009/07/31)
クジラ眠いとか、疲れたとか、だめだとかいう単語に対して、うまく反応するようにしたら、好感度アップかな?今の状態だと、ちょっと好感度低い。 (2009/08/01)
クジラおぉ、はてブ445超えた! (2009/08/02)
2009/07/17/ゲームを作成して共有するサイト「rmake」公開開始
匿名本日放送のフジテレビ系「エチカの鏡」で天才校の特集がされていましたが、その中の教育・授業にひまわりが使われていました。クジラ氏も興味があれば番組をご覧頂ければと思います。 (2009/07/19)
そちゃ武蔵野市 聖徳学園小学校でしたね。先生とかにお話を聞きたいですね。 (2009/07/20)
クジラ飛行机おぉ!そうなんですか!すごい。見てみたかったなぁ。 (2009/07/21)
chocoクジラさん、一緒に取材に行きましょう!w (2009/07/21)
2009/07/05/歩数計惨敗
はやしまうわ-、これよさげですねー。 (2009/07/05)
okudaUSBにセツ卜したら、結果だけ(画像みたいな)ブログにUPされる床まで自動で出来たら、(UP前に、コメントもつけるか聞いてくるような)健康支援も込みの健康管理サービスとしてうけるかもしれないですね。 (2009/07/05)
2009/06/25/USB対応歩数計をチェック
canotいまさらですがDS用にも歩数計があったりします。同期方法が赤外線だったのでハック的には注目されませんでしたが…。[ http://www.nintendo.co.jp/ds/imwj/index.html ]WiiFitとも連動できたらよかったんですけどね。また、この技術の延長か、今度発売のポケモンにもついてきますよ。 (2009/07/02)
クジラ飛行机おぉ!DSの歩数計、とても楽しそうですね。値段が少し高めですけど(w (2009/07/05)
2009/07/02/毎日少しずつLuaする
NON面白そうですね。なでしこ2には期待してますが、インタプリタのLuaでなでしこを組むと、動作速度が落ちてしまうのではないのですか? (2009/07/04)
okudaなでしこのインタープリンターで実行していたものを、Luaのインタープリンターで実行できるようにするのであれば、(最近のLUAの記事のソースでは、たまたま処理がしやすかったのかもしれませんが)10倍ぐらい早く成るといった結果がありましたから、Luaでなでしこ全部を組むというより、Luaのインタープリンターを今までのなでしこと同じ命令でLuaを意識しなくても使えるようにすると言ったことでは無いかと思います。 (2009/07/05)
2009/05/25/LuaComのインポートに成功
クジラLuaCOMで(MSVCR80.dll不要版)ですが、今度は、MSVCR90.dllが必要になってしまったいたようです。コンパイルし直したものをなでしこに梱包するようします。 (2009/07/03)
2009/06/30/iTunesの操作感について
canotWindows版iTunesの重さは異常ですね。「Win版iTunesが重いのはWindows版を重くすることでMacに移行した時快適に感じるようにしているんだ」というジョークがあったほどです。特に、文字がたくさん表示されたとき(利用規約の更新画面とか)のスクロールの挙動のダサさは特筆モノです。扱っているコンテンツは良質なだけに、残念な部分ですね。 (2009/07/02)
2009/06/18/Google Chromeのインストール先
はやしまおお、気づいてませんでした。これはなかなか衝撃的ですね。ユーザーの数だけプログラムができるというのは効率悪そうですが、最近HD容量大きいし、動画などにくらべればexeファイルの大きさなんてたいしたことない、という時代ということでしょうか。 (2009/06/19)
okudaProgram Files 以下に作成しないといけないと言う固定観念が確かに有るような気がします。フリーソフトは、指定もしくは自動でプログラムファイル以下に作成去れないのであれば、Dドライブにいれています。暗黙の了解的なモノなのかなと思っていましたが、違ってもいいんだとグーグルの自由さに改めて気づかされました。 (2009/06/20)
canot僕もAccessデータベースのインストールファイルを作ったときにそのフォルダを一時使わせてもらいました。Microsoft謹製のインストーラー設定ツールでもProgramFilesかユーザーフォルダかシステムフォルダ直下を選ぶようになっていたと記憶しています。なにせVistaだとインストールしたデータベースの書き換えができないのです(笑)つまり、おそらくオートアップデートの関係でexeを自由に書き換えられるようにしたかったのではないでしょうか?しかし、お作法的にはやはりプログラム本体をProgramFilesにおいて、設定ファイルは個人フォルダのデータフォルダにおくのが最高だと思います (2009/06/21)
area自分もこの仕様にはびっくりしました、Chromeをインストールした時、管理者権限を要求されなかったので、「あれ?」と思いショートカットからパスをたどってみると、なんと%appdata%に実行ファイルがありました。ですが、この仕様はVistaのUACを根本から無視した仕様ではないかと思いますUACは元々、ユーザーの許可なしに実行ファイルを改変され、悪意のあるプログラムが実行されるのを押さえる仕組みなのに、%appdata%は管理者権限を得ることなくファイルの書き換えができてしまうので、悪意のあるプログラムが自分自身をChromeの実行ファイルと書き換えてしまえば、ユーザーがブラウジングを開始しようとした時に任意のソフトウェアが起動でき、とても危険だと思います。(特にクレジットカード番号等を入力するブラウジング作業ですし)canotさんの言うとおり、実行ファイルはProgramFilesに置くのが良いと思います。なでしこなら変数"個人設定フォルダ"で簡単に呼び出せますしね。 (2009/06/21)
2009/06/08/RSSのValidator一覧
クジラ飛行机Valid な RSS を吐くように修正しました。 (2009/06/14)
2009/06/04/気になったキーワード
okudaluaでぐぐると結構、なでしこのことも関連して出てくるんし、luaからなでしこを知ったといった記事も目にします。lua連携はもの注目度アップになっていますね。luaを中心にナリスグルと初心者はお手上げって感じですが、機能を追加していくに置いて心強い見方なのですね。なでしこがさらに便利で簡単になれば、ホントにメジャーな言語に成るのでは無いかとluaで検索されたブログなどを読みながら思いました。長々と失礼しました。 (2009/06/08)
クジラ飛行机Luaを使いたいと思うのは、たぶん、なでしこで、WIN32APIとかをガリガリ使っているユーザーだと思います。なでしこを自分でもっと拡張したいけど、Delphiはインストールとかセットアップが面倒という人に使ってもらえるといいなぁと思っています。 (2009/06/10)
2009/06/09/なでしこ+Luaの記事公開しました
99yenちゃんと使おうとすると関数が被ってしまいそうなので、環境をリセット(luaL_newstate()?)ができたらいいなと思いました (2009/06/09)
canotおもしろかったです!もう少し直接的にLuaを使えれば、VCL+Lua+なでしこの機能という面白い組み合わせのツールが作れるかもしれませんね! (2009/06/10)
okudaluaの記事とてもおもしろかったです。なでしこの敷居が高くなったような錯覚を覚えてしまいます。 (2009/06/10)
クジラ皆さん、感想ありがとうございます!99yenさんの、環境のリセットや切り替えは確かにつけておきたいですね。 (2009/06/10)
←前へ 次へ→