2024/03/11-面白いことを言ってください (2024-03-11)

ChatGPT(モデルGPT-4)に聞いてみたシリーズ:

面白いことを言ってください、と言われたときの、賢い返しについて教えてください。

面白いことを言って返すのは、場の雰囲気を和らげたり、会話を楽しくする良い方法ですね。ここにいくつかの賢い返しの例を挙げてみます。

1. 予想外の謙遜を交えて: 「面白いことを言って」と言われたら、「私の面白さは隠れていて、時々自分でも見つけられないんだ」と答える。これは自虐的なユーモアを交えつつ、相手の期待に対してユニークな返答をする方法です。

2. 逆説的なアプローチ: 「面白いことを言って」と言われたら、「面白いことを言うこと自体が、私にとっては面白くないんだ」と返す。この返答は、予想外の方向に話を持っていくことで、面白さを生み出します。

3. 質問で返す: 「面白いことを言って」と言われたら、「面白いことを聞きたいのは、人生がそうでないから?」と質問で返す。これは相手を引き込む方法で、会話の方向を変えることができます。

4. 哲学的な回答: 「面白いことを言って」と言われたら、「面白さとは主観的なもの。君が笑えば、それが面白いことになる」と答える。この返答は、面白さの本質について考えさせることができます。

5. 意外性を交えて: 「面白いことを言って」と言われたら、「面白いことはすべて私の帰宅後に起こるんだ」と返す。このように意外な返答をすることで、会話に新鮮さをもたらすことができます。

これらの例は、面白い返答をする際の参考になるかもしれませんが、最も重要なのは、その場の雰囲気や相手の感性に合わせて応答することです。面白さは時と場合によって異なるため、柔軟に対応することが重要です。

HDDを捨てる前にデータを完全消去 (2023-12-19)

パソコンやHDDを捨てる前に、拾われたストレージを復元されないように、完全消去してから破棄したいものです。

Windowsの場合: *

外付けドライブが「Eドライブ」だった場合、DOSプロンプトなどを起動して以下を実行。

# format
format e: /Q /V:TEST 
# cipher
cipher /w:e:

macOSの場合: *

ディスクユーティリティを起動。画面上部の「消去」をクリック。セキュリティオプションで、「最も安全」にスライダーを動かす。

GitHub Actionsでgit submoduleを使うよう設定する方法 (2022-05-31)

なでしこ3でなでしこの言語コアエンジンを別リポジトリにした。

そして、言語コアをgit submoduleとしてメインリポジトリに追加した。
しかし、GitHub Actionsでは、自動でサブモジュールはリポジトリが取得されない。

そのため、ビルドや動作テストもエラーになるようになった。そこで、GitHub Actionsでサブモジュールを取得するように設定したい。

以下のように修正した。

なお、上記まだCIが失敗しているが、Node v16では成功するものの、v12でエラーになる問題を別件でコミットしていたため。(fs.statSyncには、v16ではファイルがなくても例外を出さないオプションがあるが、v12にはなかったという失敗...)